Shopify Guideが提携している株式会社マイナビ様と株式会社フィードフォース様が共同開催するセミナーが、2023年6月7日(水)に行われます。
無料で参加可能ですので、ぜひお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
Contents
このような方におすすめ
- EC集客で広告は行っているがSEOには対応できていない方
- よくあるリファラルマーケティングの施策を打っているが伸び悩んでいる方
- 新しい方法での獲得施策を検討中の方
開催概要
年々EC市場規模は物販系、サービス系、デジタル系とどの分野でも伸長し続けています。様々なショップが群雄割拠している今、どのように集客するかが重要な課題になります。 広告で集客を行うにしても競合が無数におり、予算を多く投じられたものが最もスポットを浴びる構図が既に完成しています。 そのような状態でEC集客をするにはどうしたらよいか本セミナーでは集客の土台となるSEOとリファラルマーケティングを活用するための手法を事例と交えてお伝えします。
- 開催日時:2023年6月7日(水) 14:00~15:00
- 実施方式:オンラインセミナー
- 参加費:無料
- 参加特典:①マーケティング個別診断・②当日のスライド資料
- 主催:株式会社フィードフォース App Unity・株式会社マイナビ
- 共催:株式会社レターズ
※参加特典はウェビナー終了後に実施するアンケートにご回答いただいた方限定
※競合にあたる企業様はご参加いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
ウェビナー内容
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
14:00~14:05 | オープニング | 株式会社マイナビ D2C推進課 林達彦 |
14:05-14:30 | 「紹介プログラム」の導入で売上アップを目指す
近年、リファラルマーケティングが注目されています。 従来のマーケティング手法とは異なり、既存の顧客が新規顧客の獲得に貢献することが特徴的です。 この手法には、アフィリエイトなどの他のマーケティング手法にはないメリットがあります。 今回のお話ではリファラルマーケティングについて詳しく解説します。 また、当社が運営するShopify Store上でリファラルマーケティングを実践するための「Letters」というアプリを紹介します。 |
株式会社レターズ 取締役COO 大迫雄毅 |
14:30-14:50 | ECサイトのSEO対策 検索上位を狙うために知っておきたい概念「トピッククラスター」とは
他のオウンドメディアやECストアよりもGoogle検索時に上位を狙うために知っておきたいSEOの知識「トピッククラスター」の概念を紹介します。 |
株式会社マイナビ SEO推進部部長 栗田智久 |
14:50-14:55 | 質疑応答 | |
14:55-15:00 | アンケート
※アンケートにご回答いただいた方には特典を用意しております。 |
参加特典
ウェビナーに参加し、アンケートにご回答いただいた方には以下の特典をプレゼントします。
特典1:マーケティング個別診断
特典2:当日のスライド資料
登壇者紹介
大手PR会社に新卒入社。営業・PRコンサルタントとして10年間従事。2019年 独立後、複数社のPR顧問に従事。その傍らPR/マーケティング支援を総合的に行う株式会社レターズの創業に参画。同年夏にShopifyにてLetters Appをリリースし、現在に至るまで当アプリの開発責任者を務める。
株式会社マイナビ SEO推進部部長 栗田 智久
紙媒体での7年の編集キャリアを経た後、2013 年にマイナビ入社。マイナビニュースの編集配属となり、主にヘルスケア系コンテンツを中心に記事制作に携わる。 その過程で独自にSEO を学び、2020 年に新設されたSEO 推進部の責任者となる。2023 年時点で部として4,000本投入し、最盛期には月間で900万PVを獲得。
株式会社マイナビ D2C推進課 林 達彦
フォトグラファー・SNSディレクターなどのキャリアを経た後、大手マーケティングSaaS企業に入社。 BtoC企業へのAR企画やMA導入、WEBサイト制作などのプランニング・営業に従事。 2023年マイナビ入社後、D2C推進課でECの構築・グロース関連の営業や新規事業創出に携わる。