Shopifyが名古屋商工会議所主催のプログラムに参加

手軽に本格的なECサイトを作れると評判の「Shopify(ショッピファイ)」。

世界175ヶ国・100万以上のショップで使用されていおり、2017年には日本にも導入されました。

そんなShopifyが、名古屋商工会議所のプログラムにおいてセミナーを行うことになりました。

今回はそのセミナーについて詳しく紹介します。

名古屋商工会議所主催のプログラムにShopifyが参加

名古屋商工会議所が企画する「デジタルフェア」プログラムに、Shopifyが参加することが決定しました。

全3回のセミナーのうち、Shopifyは3回目に当たる2020年8月4日(火)にセミナーを行う予定です。

Shopifyは今回の名古屋商工会議所との取り組みを皮切りに、今後さまざまな地方の商工会議所と連携し更なるセミナーの開催を行っていく方針です。

名古屋商工会議所とは

商工会議所は、2020年4月時点で全国に515ヶ所に設置されています。

その中で名古屋商工会議所は、名古屋地区に拠点を置く経済団体です。

名古屋市内で営業をしている商工業者であれば、業種を問わず入会することができます。

Shopifyとは

Shopifyは、2006年にカナダに設立されたECプラットフォーム会社です。

専門的な知識がない方でも手軽に使えるため、小規模、中小企業だけでなく大企業でも使われています。

2020年現在、世界175ヶ国以上、100万以上の店舗で利用されています。

日本国内でも「ゴーゴーカレー」や「Tabio(タビオ)」など、誰しも一度は聞いたことのある企業もShopifyを使っています。

その魅力がおわかりいただけるでしょう。

なお、日本国内でShopifyを使用している事例はこちらにまとめています。

名古屋商工会議所デジタルフェアの概要

新型コロナウイルスが猛威を振るっているため、さまざまな産業でデジタル化が推進されています。

そんな中、名古屋商工会議所はDX(デジタルトランスフォーメーション)に着目し、「名商DXサポートプログラム」というイベントを実施することを決定しました。

DXとは「デジタルトランスフォーメーション」のことで、デジタル技術でビジネスの仕組みを変えることや新しいビジネスを生み出すことです。

今回、その第1弾として「デジタルフェア」がオンライン式と対面式両方で行われます。

Shopifyのウェビナーの内容

Shopifyは、2020年8月4日(火)の16時から17時に、「ECサイトで新たな売上を作る。~Shopify(ショッピファイ)で直販へ」というテーマでセミナーを行います。

その概要を紹介していきましょう。

セミナー内容

今回、Shopifyが行うセミナーは、2つの内容により構成されています。

1つ目は、Shopify Japan株式会社マネージャーの林 浩一郎氏により、直販型のビジネスモデルであるDtoC(Direct to Consumer)サイトが手軽に構築できるネットショップ構築プラットフォーム「Shopify」についての紹介です。

2つ目は、ONiWA株式会社代表取締役 稲葉智宏氏によるECサイトの構築ポイント、Webマーケティングの勘所の説明です。

約1時間の予定となっています。

費用

無料

定員

  • オンライン「Zoom」によるオンラインセミナー:定員100名
  • リアル スクール形式による集合セミナー:定員50名

会場

リアル スクール形式の場合、集合セミナー会場は名古屋商工会議所 5階ABC会議室(名古屋市中区栄2-10-19)です。

参加方法

名古屋商工会議所の会員であることが必須です。

会員の方は、名古屋商工会議所デジタルフェア令和2年8月4日(火)「ECサイトで新たな売上を作る」から参加登録をしてください。

まとめ

Shopifyが名古屋商工会議所のプログラムで行うセミナーについて紹介しました。

Shopifyは今回の名古屋商工会議所のセミナーを皮切りに、さまざまな地方にある商工会議所でセミナーを行っていく方針です。

今回は名古屋商工会議所の会員限定ですが、今後お住まいの地域で行われる場合がありますので、その際はぜひ参加してみてくださいね。

Shopifyガイドでは、こういったShopifyやECサイトに関連する有益なニュースや情報を随時配信しています。

ぜひチェックしてくださいね。

Shopify Guide編集部は、メディア「Shopify Guide」の運営によってShopifyの最新情報やノウハウを常に蓄積してきています。ShopifyでECサイトの新規制作・リニューアル、Web広告などによるプロモーションをお考えの方は、こちらの問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。