Shopify Partner Boot Camp

2020年8月24日(月)に、Shopify Japanがパートナー養成オンラインプログラム第三弾「Shopify Partner Boot Camp」を行うと発表しました。期間は2020年9月7日(月)から10月14日(水)です。今回は、このプログラムShopify Partner Boot Campについて詳しく紹介します。

【2021年1月29日追記】

2021年2月8日(月)~3月19日(金)の日程で、Shopify Japan初の「パートナー養成オンラインプログラム」「Shopify Partner Boot Camp: Japan」が行われることが発表されました。その概要はこちらからチェックできます。

Shopify Japan初のパートナー養成オンラインプログラム第3弾が開催

Shopifyのイベント

まずは、「Shopify Partner Boot Camp: Japan」の概要をチェックしましょう。

日時

2020年9月7日(月)から10月14日(水)の16:00~18:00

費用

無料

内容

6週間のスケジュールでShopifyの機能およびパートナープラグラムの基礎から、より実践的で営業活動に役立つ情報、アプリ開発からテーマデザインのハンズオン、既存パートナーによる講義まで、Shopifyパートナーだけでビジネスを成立できる技術とノウハウを身に着けられる内容になっています。

方法

オンライン上でビデオ会議ツールによる2時間程度の講義とQA、録画された1時間~2時間ほどの動画を任意の時間で見て、疑問などはチャットで行う形式です。

対象

Shopifyストアをクライアントのために構築するコンサルタント、営業、ディレクター、コーディングやアプリ開発をするデザイナーやエンジニアの方が対象です。Shopifyパートナー以外も参加可能ですが、クライアントのためにShopifyストアを構築する予定がある、もしくはその提案の予定がある方のみとなっています。

Shopifyパートナーとは
会社または個人が、Shopifyと結ぶパートナーシップのことです。Shopifyの構築・紹介・アプリやテーマ開発などさまざまな形でのパートナーシップが存在します。

パートナー要請オンラインプログラムの内容

「Shopify Partner Boot Camp」は、2020年9月7日(月)から10月14日(水)までの6週に渡って行われます。それぞれの週に行われる内容を紹介しましょう。

  • セッション:ビデオ会議ツールによる2時間程度の講義とQ&A
  • ビデオ:録画された1時間〜2時間ほどの動画を任意の時間見て、Q&Aはチャットで行う形式

1週目:基礎知識の習得

第1週目は2020年9月7日(月)から9月9日(水)の3日間行われます。1日目が「セッション形式」、2日目、3日目は「ビデオ形式」となっています。

1日目:9/7(月)16:00~18:00

プログラム概要とパートナーセミナー(セッション)

2日目:9/8(火)

マーチャントセミナー(ビデオ)

3日目:9/9(水)

アプリ・テーマワークショップ(ビデオ)

2週目:詳細知識の取得(1)

第2週目は2020年9月14日(月)と9月15日(火)の2日間行われます。1日目は「セッション形式」、2日目は「ビデオ形式」となっています。営業活動に役立つ内容とAPI、Polaris(セキュリティシステム)の技術詳細について学ぶことができます。

1日目:9/14(月)16:00~18:00

営業資料の紹介と営業戦略(セッション)

2日目:9/15(火)

APIとPolarisの技術詳細(ビデオ)

3週目:詳細知識の取得(2)

第3週目は2020年9月23日(水)から9月25日(金)の3日間行われます。1日目は「セッション形式」でアプリの紹介と戦略、2日目は「ビデオ形式」でテーマ・ストア布団との技術について、3日目は理解度テストとなっています。

1日目:9/23(水)16:00~18:00

主要アプリの紹介とアプリ戦略(セッション)

2日目:9/24(木)

テーマ・ストアフロントの技術詳細(ビデオ)

3日目:9/25(金)~15:00

理解度テスト提出(後半参加に必要)

4週目:実践週間(1)

第4週目は2020年9月28日(月)から9月30日(水)の3日間行われます。1日目は「セッション形式」でShopify Expertsと卒業生の事例紹介、2日目・3日目はチャット形式で2週目に得た知識を活用したストア構築やアプリ開発のサポートです。

1日目:9/28(月)16:00~18:00

Shopify Expertsと卒業生の事例紹介(セッション)

2日目:9/29(火)

ストア構築集中サポート(チャット)

3日目:9/30(水)

アプリ開発集中サポート(チャット)

5週目:実践週間(2)

第5週目は2020年10月5日(月)から7日(水)の3日間行われます。4週目に引き続き、知識を得たものを活かす実践週間です。

1日目:10/5(月)16:00~18:00

公開アプリ開発者と卒業生の事例紹介(セッション)

2日目:10/6(火)

ストア構築集中サポート(チャット)

3日目:10/7(水)

アプリ開発集中サポート(チャット)

6週目:成果発表と今後について

第5週目は2020年10月12日(月)から14日(水)の3日間行われます。最後の3日間は質問タイムやこのプログラムで完成させた成果物の提出、修了者発表となります。最後まで完了された方にはShopify ExpertsへのサポートなどShopifyパートナーで活躍するための特典があります。

1日目:10/12(月)16:00~17:00

なんでも質問タイム(セッション)

2日目:10/13(火)~15:00

最終成果物提出(フォーム)

3日目:10/14(木)16:00~16:30

修了者発表と今後の予定(セッション)

3日目:10/14(木)20:00~22:00

ハッピーアワー(任意)

プログラムをおすすめしたい人

Shopify Partner Boot Camp: Japanは、Shopifyのパートナープログラムを使って本気でビジネスをしたい方におすすめです。長期間にわたるオンラインプログラムであるため、パートナープログラムを本気で使ってビジネスをしたいと考えている人でないと最後までプログラムを完了させるのは難しいのではないかと考えられます。

したがって、長期間のオンラインプログラムであっても最後までやり遂げたいという志のある方におすすめのプログラムです。

まとめ

Shopify Japanのパートナー養成オンラインプログラム第3弾「Shopify Partner Boot Camp」を紹介しました。第2弾も好評の声がたくさん寄せられている評判の良いプログラムになっています。気になった方はぜひ公式ホームページをチェックしてみてください!

Shopify Guide編集部は、メディア「Shopify Guide」の運営によってShopifyの最新情報やノウハウを常に蓄積してきています。ShopifyでECサイトの新規制作・リニューアル、Web広告などによるプロモーションをお考えの方は、こちらの問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。